小松邦志ブログ

小松邦志がふだん考えているいろいろなことを順不同で書きます。  医学、医療のこと、旅行のこと、クリスチャンとして考えていること、趣味のこと、政治のことなどが主な話題になると思います。

カテゴリ: 趣味

 今年最初のマラソンは、3月30日の「第2回なにわ淀川フルマラソン」です。
no title

 昨年もこのマラソンを走りました。6時間15分ぐらいのタイムだったと思います。
 最近、忙しくてあまり走れてないので、今回はあまり記録は狙わずに走ろうと思います。
 完走できれば、良しとします。

 その次のマラソンも決めました。
 4月14日の「第10回記念三木防災スプリングマラソン大会」です。
 1周約 6km のコースを回るみたいです。
 3月30日のマラソンで体が目覚めて、4月14日に記録を出すというふうになればいいのですが。

 どうなったか、また報告します。

 年の初めですので、今年の目標を考えてみました。

 まずはブログ。

 2018年4月30日に始めて、毎日書くことを目標にしていました。
 書けない日も時々あったのですが、書ける日にまとめて書いて追いつくようにしました。

 ブログを書くことによって、自分の中にあるいろいろな考えが、ねられて、深められ、整理されます。
 ブログを書くのは、読んでくださる方のお役に立てることもあるかも知れませんが、何よりも自分のためになります。

 今年も、ブログを続けます。
 できるだけ毎日書くようにするつもりです。


 次にマラソン

 昨年は、淀川マラソン、福知山マラソン、HAT 神戸マラソンに出ました。
 福知山マラソンは途中で失格になってしまったのですが、淀川と HAT 神戸では完走できました。
 いちおう、HAT 神戸では5時間53分0秒の自己記録を出せました。
 今年はどのマラソンに出るかまだ決めていないのですが、3回ぐらい走りたいと思っています。
 コンスタントに6時間を切れるようになるといいですね。
 自己記録更新も目標にします。

 で紹介しましたが、今日は「第1回HAT 神戸マラソン2018」がありました。

 結論から書くと、何とか、やっとの思いで5時間53分0秒で完走できました。
 いちおう、自己記録更新です。

 で書きましたが、15日前の福知山マラソンでは 24.7km の地点で制限時間オーバーで失格になってしまったのですが、今回は走り切りました。
 5時間53分というのは、しょぼい記録と思われるかも知れませんが、私にとっては、血と汗と涙の結晶です。


<成功の要因>
 昨夜の体重は 62.9kg と福知山の時よりも少し軽くなりました。
 また、15日前に福知山で約 25km 走ったのが、トレーニングになって、今回、持久力が向上したのかも知れません。
 HAT 神戸マラソンでは、海沿いのコースでまったく平坦なので、少し風が強かったのですが、いい記録が出やすいのかも知れません。


<今後の予定>
 今までは1年に2回、マラソンに出ていたのですが、もう少し多くしてもいいかも知れません。
 自分にとって最適なペース配分を知りたいです。(今日も前半で飛ばし過ぎて失速したので)
 コンスタントに6時間を切れるようになるのが、一つの目標です。


no title

 昨日の福知山マラソンが制限時間オーバーで 24.7km で打ち切りになってしまって、どうにも不完全燃焼なので、12月8日の神戸でのマラソンでリベンジします。
 制限時間は6時間です。
 何とか6時間以内で完走できるようにがんばります。
 体重を 61-62kg に落とすことによって、走れるようになるのかが、今回の注目ポイントです。
 15日の間隔でマラソンに出ることも、初めての体験で、何が起こるか楽しみです。
 自分の体でいろいろ実験してみます。

no title

 こんな海沿いの1周 4km のコースを10周 + 2195m 走ります。

 私は、昨年も福知山マラソンで走って、5時間54分59秒で完走できました。これが私の自己記録です。
 昨年は 25km までは、7分/km 以下で走り続けられました。25km では2時間55分ぐらいのタイムでした。

 今日は、コンディションは悪くないし、自己記録の更新ができたらいいなと思って臨みました。
 ところが、今日は 10km までは7分/km を維持できたのですが、その後どんどんペースが落ちてしまいました。
 24.7km のところで関門があったのですが、制限時間を超えてしまって失格になってしまいました。
 この距離での制限時間は3時間21分だったのですが、私の記録は3時間24分とオーバーしてしまったのです。

 今日あまり走れなかった原因を自分なりに考えてみました。
 (1) 昨年は、体重は 61-62kg だったのですが、昨夜体重を測ってみたら 65kg になっていました。体重が増えてしまったために下肢の筋肉の疲労が早くなったような感じがします。
 (2) 今日は、少し気になる患者様がおられて、必要があればすぐに薬などを処方できるように iPad をリュックサックに入れて、それを背負って走りました。リュックの肩バンドが首に擦れて痛くなったりして、少し走りにくいということはありました。大した重さではないので、記録にはあまり影響してないようにも思いますが、関係した可能性はあります。

 今日のマラソンはとても残念な結果でした。
 体重を落として、またチャレンジします。

 2018年5月29日の記事で、患者様の御家族からメダカを分けていただいて、こひつじクリニックの看護師が飼うことになったと書きました。
2018/5/29 患者さんのご家族からメダカをいただきました。

 そのメダカから2代目が生まれました。その記録が以下の記事です。
2018/6/24 メダカの赤ちゃん(訂正です)
2018/8/8 メダカの成長記録

 なんと、その2代目から3代目が生まれました。

no title

1
2

 メダカって、けっこう増えるもんなんですね。

 どこの合唱団かと言うと、神戸大学医学部混声合唱団(仮称)です。

 1950〜60年台には、神戸大学医学部(当時は神戸医大)には男声合唱団があって、活発に活動されていたそうです。
 とても優秀だったようで、いろんなところで賞をもらったり、いろんなところで歌ったりしてたようです。
 でも残念なことにその後合唱団は立ち消えになってしまいました。

 1986年頃、神緑会男声合唱団として、30年ぶりぐらいに活動が再開されました。
 神緑会とは神戸大学医学部の卒業生でつくられる会(同窓会)です。
 学生の頃に合唱に打ち込んでいた方々が、40〜50代になってまた合唱をしたいということで集まったのです。
 私が学生の頃(1984-1990)に、どんなきっかけだったかおぼえていないのですが、お誘いをいただいて、神緑会男声合唱団に加えていただきました。
 20〜30歳ぐらい年上の先生方に混じって歌わせていただきました。神戸文化ホールでの毎年のリサイタルで何度かステージに立たせていただきました。とても楽しい貴重な体験でした。
 けれども、中心メンバーの高齢化などに伴い、2000年頃に、この神緑会男声合唱団も立ち消えになってしまいました。

 ところが、今年、また合唱をしたいというメンバーが集まって、活動を再開する気運が高まってきています。
 とりあえず、10月末の小さいステージに向けて練習を始めたところです。
 80代の大先輩から学生までを含む合唱団です。
 私は今日初めて練習に参加させていただきました。
 レベルの高い方が多くて、どんどん曲が仕上がっていくので、楽しいです。
 男声合唱には、独特の響き、力強さがあって、おもしろいのですが、今回生まれ変わった混声合唱もいいものですね。
 今後が楽しみです。
 可能な限り、練習や本番に参加させていただきたいと思っています。

 今日、神戸のみなとのもり公園でリレーマラソンの大会がありました。
 中小企業家同友会の宝塚のメンバーが中心の Freedom というチームの一員として走ってきました。
 無事に完走しました。記録は写真のとおり、3時間5分47秒です。
 立派な記録でしょ。自分をほめてあげたいって感じです。

 公園内の1周 450m のコースを93周と 345m 走ります。
no title

 うちのチームの人数は11名でした。
 11名で、自由に走る順番や距離を決めてリレーをして、完走を目指すのです。
 うちのチームは1周走ったら、次の走者にタスキを渡すというやり方で走りました。
 450m を全力疾走して、次の走者に交代します。ほかの走者が走っている間に休憩して、また順番がきたら 450m 全力疾走するのです。
 私は10回走りました。合計 4.5km です。私は1周を平均2分で走りました。
 うちのチームの記録から計算すると、うちのチームの1周の平均所要時間は 119秒でした。なので、私は、うちのチームのちょうど平均レベルの走りをしたことになります。

 一人で走るマラソンも充実感、達成感があっていいのですが、リレーマラソンも楽しいですね。仲間と共につらい思いをしながら、苦労しながら、大きい目標に向かって、がんばるのです。走っている時は、確かに少ししんどいのですが、ほんとに楽しく、いい汗をかけました。

1

 いっしょに走ったチームのメンバーです。黄色のシャツが私です。

 ちなみに、優勝チームの記録は1時間45分ぐらいだったと思います。一人マラソンの世界記録よりもはるかに速いです。時速 20km よりも速いスピードです。
 目の前を超高速のランナーが次々と駆け抜けていくのですが、ほんとにすごいですね。これは同じ人間なのかと思ってしまいます。どうやったらこんなに速く走れるんでしょうね。誰か教えてください。

 ブログの設定を変えられることがわかったので、少しいじってみました。

 本文の部分は変わってません。

 まずは「記事の検索」ができるようにしました。検索すると、過去の記事の中から、入力したキーワードを含む記事が表示されます。

 最新記事は過去20件が表示されるようにしました。

 人気記事の欄では、過去35日間のページビュー数累計の上位20位の記事が表示されるようにしました。

 記事に直接飛ぶことのできるQRコードが表示されるようにしました。

 アクセスカウンターは、毎日のページビュー数を過去60日間分、グラフで表示するようにしました。

 これで、より使い勝手がよく、興味深いブログになってくれたらいいのですが。

 ※上記の設定はパソコンで見た場合のものです。スマホ画面、携帯画面では異なります。

 ご意見、ご感想があれば、お寄せください。

 2018年5月29日の記事で、患者様の御家族からメダカを分けていただいて、こひつじクリニックの看護師が飼うことになったと書きました。
2018/5/29 患者さんのご家族からメダカをいただきました。

 6月24日の記事では、そのメダカから赤ちゃんが生まれたことを報告しました。
2018/6/24 メダカの赤ちゃん(訂正です)

 今日は、その後の成長のようすを報告します。

 7月7日の写真です。
 no title

 拡大しました。
1

 7月12日の写真です。
 新しく生まれた赤ちゃんもいるようです。
2

 拡大しました。
3

 7月20日の写真です。
4


5

 7月29日の写真です。
6

7

 かわいいでしょ。すくすくと成長しています。

↑このページのトップヘ